
出典:旅色+
オーストラリアは、海に囲まれていて、国土面積が日本より20倍もある国です。その広大な土地のために、地域によって様々なアクティビティが存在します。
この記事では、オーストラリアで有名なアクティビティについてまとめました。
マリンスポーツ
オーストラリアのアクティビティと聞けば、マリンスポーツを想像する人は多いのではないでしょうか?ダイビングやサーフィン、ラフティング等、多くのマリンスポーツが存在します。
ダイビング

オーストラリアはグレイトバリアリーフなどの世界的最大の珊瑚礁地帯が存在します。そのような珊瑚礁でダイビングできる事はオーストラリアの醍醐味の一つです。
○オススメのダイビングスポット
・モーニントン半島 / ビクトリア州
・コッド・ホール / グレート・バリア・リーフ(ケアンズ)
・ノーマンリーフ / グレート・バリア・リーフ(ケアンズ)
【参考価格】
グレートバリアリーフでのダイビング(日帰り) 160〜325豪ドル
サーフィン

オーストラリアはアメリカと勢力を二分するほどのサーフィン大国で、数多のサーファー達が集まります。また、南東部に位置するゴールドコーストは「サーファーズパラダイス」と呼ばれ、サーファー達の間では非常に有名な都市です。
サウスピークの卒業生のShigoさんも、オーストラリアでサーフィン三昧の生活を送っているそうです。
サーフィン三昧をしながらオーストラリアでワーキングホリデーを楽しむShingoさんの体験談
○オススメのサーフスポット
・キラビーチ/ゴールドコースト
・マンリビーチ/シドニー
・ベルズビーチ/メルボルン
【参考価格】
レンタルサーフボード 20-50豪ドル
サーフレッスン 50豪ドル程度
ラフティング

熱帯雨林を縫うように滑り降り、適度なスリルを味わえることで人気のラフティング。ケアンズは一年中気温が温暖なため、いつでもラフティングを楽しむことができます。
○オススメのラフティングスポット
・タリー川/ケアンズ
・バロン川/ケアンズ
【参考価格】
ラフティング 130〜210豪ドル
セイリング

出典:Sail-world
波に揺られながら、壮大な景色を見ることができるセイリングは、オーストラリアで人気のあるマリンスポーツの一つです。
○オススメのヨットスポット
・ハミルトン島/ウィットサンデー諸島
【参考価格】
180豪ドル程度
ウィンタースポーツ
オーストラリアは南半球にあるため、日本とは季節が逆です。日本の夏季シーズンにウィンタースポーツが楽しめるため、日本からも夏休みを利用してオーストラリアでウィンタースポーツを楽しむ方も多くいます。
スキー&スノーボード

出典:on the snow
オーストラリアには南半球最大のスキー場が存在します。シドニーから車で約6時間の場所に位置するスキー場「Perisher」やメルボルンに一番近いスキー場で、車で3時間のところに位置する「Mt Buller」が存在します。
○オススメのスキー&スノボスポット
・Perisher/シドニー
・Mt Buller/メルボルン
【参考価格】
ペリッシャー(年間チケット) 700〜800豪ドル
スカイスポーツ
スカイダイビング

オーストラリアの雄大な景色を上空から見る事ができるスカイダイビングは、人気のあるアクテビティの一つです。
○オススメのスカイダイビングスポット
・ケアンズ
【参考価格】
スカイダイビング 250〜350豪ドル
以上、オーストラリアでできるアクティビティを紹介いたしました。ワーキングホリデー中に日本ではできないアクティビティに挑戦することもお勧めです。(次の記事へ)カナダ・ワーキングホリデービザの申請手続き方法
↓ ワーキングホリデーを失敗させない「ワーホリ必勝プラン」はこちら
