(1)オンライン事前学習面談
(2)新宿校の「中学・高校英文法プラン」と「TOEICプラン」
(3)LINEサポートプラン
サウスピークでは日本にいる間から『英語学習の指導』を行っています
サウスピークに留学される生徒様の中には、留学する前からTOEIC LR試験の点数を200点以上伸ばす方がいらっしゃいます。冒頭で紹介したJumpeiさんはその中でも特に勤勉で、事前学習でTOEIC LR試験の点数を300点上げてから、サウスピークでの留学生活を開始されました。
なぜこのようなことが可能かというと、サウスピークは「生徒様がフィリピンに来る前から、日本にいる間から『英語学習の指導』を行っているから」です。
北米にある語学学校、フィリピンにある語学学校、これらほとんど全ての語学学校が、現地に着いてから学習カリキュラムの提供を行います。しかし、サウスピークでは日本国内にいる間から学習カリキュラムの提供を行っています。
下記にサウスピークと一般的な語学学校の違いをまとめました。

普通の学習者は「留学をする前に英文法と英単語を出来るだけ学んできて下さい」とだけ言われても何をして良いのか分かりません。
特に初級者は自分が使用すべき適切な英語参考書を選ぶことすら出来ません。また、仮に適切な英語参考書を選べても、その英語参考書をどうやってやり込めば良いのかが分かりません。そして結局は、事前に最低限の知識を身に付けられないまま留学をすることになります。
その結果がどうなるかというと、留学を開始してから、フィリピン人講師が英語で話している内容が理解出来ません。また日本語の解説がついていない英語教材が理解できません。そして、わけがわからないまま留学生活を終えてしまう人達がけっこうな数います。
一方、語学学校サウスピークでは、生徒様とのご成約後すぐに日本人の英語学習アドバイザーが「生徒1人1人のために個別で作成された学習カリキュラム」を作成します。そして、その学習カリキュラムに沿って事前学習では主に「英文法」「英単語」「初級英会話」について学んでもらいます。
サウスピークでは留学する生徒の方々に、日本にいる間から、フィリピン留学を開始してもらいます。現地に着いてからでないと英語学習を開始できない他の多くの語学学校とはここが違います。
最大1年前から事前学習を開始出来る
サウスピークの場合、4週間以上の留学をされる方の場合は、留学開始日の1年前から申し込みすることが可能です。例えば、いま2018年10月だとすると、2019年10月開始のフィリピン留学に申し込みが可能です。
サウスピークでは留学を開始する6ヶ月以上前から申し込みをされる方が多いのは、この事前学習制度を活用するためです。
一般的には、留学開始日の3~6ヶ月前に申し込みすることをお勧めしています。
申し込み時期についてさらに詳しく知りたい方は無料見積依頼のページからお問い合わせください。
事前学習の3段階目標
サウスピークでは事前学習の目標として下記の3段階の目標を設定しています。フィリピンへの語学留学、またその他の国への語学留学をする際に、事前学習の目安として確認下さい。
目標(1)中学英文法・高校英文法について一通り学び直す。
目標(2)TOEIC LR試験で500点以上、かつReading Part 250点以上に到達する ※サウスピークではReading Partの点数を重視しています。
目標(3)TOEIC LR試験で800点以上に到達する。
以下、それぞれについて解説します。
目標(1)中学英文法・高校英文法について一通り学び直す。
英語が苦手な方、英語学習をやり直す方の最初の目標です。
英文法について学んでいないと、その後に行う全ての学習に支障が出ます。英文法について理解していないと、留学してから結局現地で英文法の参考書を開くはめになります。そのため、日本にいる間にこれら英文法の学習について終わらせておくことをサウスピークでは強く推奨しています。
高校英文法まで終わらせるのが無理な方は、最低限中学英文法の復習を終わらせておいて下さい。中学英文法を終わらせていないようだと相当にしんどいです。
そして、サウスピークでは自分で英文法を学習するのが難しい初級者のために、後述の「中学・高校英文法プラン」を提供しています。東京限定のサービスになりますが、初級者の方は是非この英文法プランを利用下さい。
目標(2)TOEIC LR試験で500点以上、かつReading Part 250点以上に到達する
日本の大学生の平均点を上回る英語力です。一定時間以上、真剣に英語学習に取り組んだ人が獲得出来る点数がTOEIC500点です。
サウスピークではこの水準に到達してはじめてグループレッスンを受講することが可能になります。これ未満の英語力ですと、グループレッスンが成立しないので、このTOEIC LR試験 500点という足切り基準を入れています。
また、サウスピークではTOEIC LR試験ではListening PartよりもReading Partを重視しています。そのため、Reading Partで250点未満の場合、十分な学力がない、必要な英文法の知識が身についていないと判断しています。そのため、仮にTOEIC LR試験で500点以上でも、Reading Partで250点未満の場合には、グループレッスンを受講することが出来ません。
補足すると、「TOEIC LR試験で500点以上、かつReading Part 250点以上」の水準に到達してからサウスピークに留学した生徒の場合、ほぼ全員が十分な英語力の伸びを見せています。この方々は英語学習の経験がすでに十分に有り、語学学校サウスピークとの相性が良い方々です。
目標(3)TOEIC LR試験で800点以上に到達する。
「話す」「書く」に特化したレッスンを受けられる水準です。この水準まで到達できる方は、正直それほど多くいません。でも、本来の意味でフィリピン留学のマンツーマンレッスンを使いこなせるのは、この水準に到達している方々です。
TOEIC LR試験で800点以上という十分な基礎力があるので、フィリピン留学中はアウトプット(話す・書く)に特化したレッスンを受講していただきます。
TOEIC LR試験で945点で留学されたゆきひろさんのBLOG記事「フィリピン短期スパルタ留学(1か月)体験談!効果や費用は?」
ゆきひろさんはアウトプットに特化した学習を実際受講されました。
数はそれほど多く有りませんが、過去の卒業生で事前学習を頑張ってこの水準まで到達された生徒の方々は何名かおります。
ITエンジニア向けWebマガジン編集者の近藤佑子さん、5ヶ月の事前学習でTOEIC200点アップ!させてから、セブ島へ2週間の短期語学留学 ※事前学習で200点アップ
(外部記事へ)TOEIC LR試験 500点前後から事前学習の結果、850点へ上げた 浅見さん ※事前学習で約350点アップ
事前学習をやり遂げるための3つのサポート
サウスピークでは事前学習サポートとして「3つのサポート」が有ります。
(1) オンライン事前学習面談

サウスピークでは生徒様とのご成約成立後に、生徒様の学習目的や到達目標に合わせた「学習カリキュラム」を個別に作成しています。
その個別学習カリキュラムを元に、入金後から2週間以内を目処に、日本人スタッフとの「オンライン事前学習面談」を行います。
この「留学するまでに何を事前に学習すれば良いのか指導する学習相談、それを生徒様が”日本”にいる間に行う」という点で、サウスピークは他の大多数の語学学校と大きく異なっています。
日本人が学習カリキュラムを作成している語学学校サウスピークだからこそ、日本にいる間から学習サポートが可能になっています。
また、サウスピークが日本での事前学習の指導が出来るもう1つの理由は日本で販売されている質の高い参考書を使用出来るからでもあります。
『他の語学学校の場合、「日本にいる間に文法を勉強してきてください」とだけ言われて、特に教材を指定されるわけではないんです。
だから、自分のように中学レベルから総復習したい英語学習初心者からすると、何をすればいいのか分からないんですね。
ただ、サウスピークでは事前に教材を指定していただけるため、そのような余計な迷いをもつ必要がなかったです』
「学習カリキュラムと事前勉強会のおかげで、良いスタートダッシュが切れました」14週間でTOEIC410点から825点までアップさせたHidebuさん)
オンライン事前学習面談があることで、生徒様が「日本にいる間に終わらせておくべき学習内容」を正確に把握することができます。
特に初級者の方は「中学・高校英文法の復習」を終えておくことで、フィリピン留学を最低限サバイバル出来るようになります。
補足 日本にいる間に「英語力の測定」をするので、初日からレッスンを受けられるようになりました。
サウスピークでは、生徒様による「TOEIC LR試験の点数の申告」を元に「個別の学習カリキュラム作成」「オンライン事前学習面談」を行っているため、他校のように留学初日に「英語力診断テスト」や「学習相談」のための時間を確保する必要がありません。
初日からレッスンを受講することが出来ます。
【サウスピークの場合】
留学前…英語力診断と学習面談を終了させる
留学初日…午前10時からレッスンを受講開始出来る
【他の語学学校の場合】
留学初日…英語力診断テストの受験。試験終了後に学習面談
留学2日目…レッスン開始
サウスピークでは留学初日の朝10時からマンツーマンレッスンを受講することができます。
そのため1~2週間という短期留学の生徒の方々は、他校と比べてより多くのレッスンを受講することが出来ます。
(2) サウスピーク新宿校の「中学・高校英文法プラン」と「TOEICプラン」

サウスピーク・新宿オフィスでは、初級者を対象とした「中学・高校英文法プラン」と中級者を対象とした「TOEICプラン」を提供しています。
「中学・高校英文法プラン」の主な目的は2つ有ります。
【中学・高校英文法プランの2つの目的】
1. 英文法を学び直すこと
2. 毎日一定時間学習をする習慣を確立すること
「英語力を高めたいけど、勉強が続かない。どうやって勉強して良いのか分からない」という、1人で勉強するのが難しい初級者の方にオススメです。
そして「TOEICプラン」の目的は3つあります。
【TOEICプランの3つの目的】
1. リーディング・リスニング力の基礎力アップ
2. TOEIC頻出単語や文法の定着度アップ
3. 英語を処理するスピードを上げ、正解率アップ
中学・高校英文法は学んだけれど、まだTOEICを受ける自信がない、解き方のコツがわからないという方にオススメです。
<中学・高校英文法プラン 対象者>
■中学英文法プラン:英語学習初心者の方(特にTOEIC445点未満)
■高校英文法プラン:独学での英文法学習が苦手な方(特にTOEIC450〜595点)
< TOEICプラン 対象者>
TOEICで得点の伸び悩みを感じている方(特にTOEIC600〜750点)
<料金>
◆中学英文法プラン(8週間):75,800円(税別)
◆高校英文法プラン(9週間):86,000円(税別)
◆TOEICプラン(12週間):130,000円(税別)
最も人気があるのは4週間で高校英文法を一通り学べる「高校英文法プラン」です。5文型、現在分詞・過去分詞、仮定法など、高校英文法に関する知識が不足していて中上級者に上がれない留学生は多いです。
また、これらの英文法の知識はフィリピン人講師よりも、日本人の英語の先生から教わる方が良いです。
英文法が苦手な方は「中学・高校英文法プラン」を、TOEIC対策をしたい方は「TOEICプラン」を受講してから、サウスピークへ留学しましょう。
プランの詳細や申込み方法はリンク先ページを確認下さい。
(3) LINEサポートプラン

サウスピークは「中学・高校英文法プランやTOEICプランを受講したいけど、新宿が遠すぎて通えない」という方にも、事前学習をサポートするプランをご用意しています。
それが「LINEサポートプラン」です。このプランの主な目的は2つ有ります。
【LINEサポートプランの2つの目的】
目的1. 事前学習の効果を最大化すること
目的2. 毎日一定時間学習をする習慣を確立すること
「英語力を高めたいけど、勉強が続かない。新宿校は遠すぎて通えない」という、1人で勉強するのが難しい方にお勧めです。
<LINEサポートプラン 対象者>
サウスピークに留学予定の方。
特に「中学・高校英文法プランを受講したいけれど、新宿は遠すぎて通えない」「サウスピークへの留学を考えているけれど、留学時期が先すぎて決められない」という方を対象にしています。
LINEサポートプランのご利用料金
4週間5,000円(最短4週間から利用可能)
「事前学習カリキュラムの提供」「フィリピン人講師による事前学習サポート」「累計学習時間の集計」という3つのサポートを通して、勉強習慣を身につけながら英語力を高めることができます。
「日本での事前学習+フィリピンでの学習」で、さらなる英語力の飛躍を目指しましょう!
プランの詳細や申込み方法はリンク先ページを確認下さい。