フィリピン・セブ島留学はスパルタ? 英語の勉強と楽しむことは両立可能?

英語学習者の中には、就活や転職を有利に進めるためにTOEICの点数を向上させたかったり、海外で働くためにビジネスで使えるだけの英語力を習得したかったりする人が多いと思います。

そして、せっかく英語を勉強するからには、できるだけ効率良く短期間で習得したいことでしょう。

そのためには、留学をするのがおすすめです。

留学をすれば日本にいるときに比べ、集中的に英語学習の時間を確保でき、学校選びを間違えなければ毎日10時間以上勉強することも可能です。

そうはいっても、どこに留学すれば良いかわからない」という方には、フィリピン・セブ島留学をおすすめします。

なぜならフィリピン・セブ島留学は「費用が安い・授業がマンツーマン・リゾートを満喫できる」という大きなメリットがあることに加えて、勉強と楽しむことを両立できる環境であり、年々人気が出てきているからです。

しかし、本気で英語を伸ばしたい人の中には「遊ぶ時間はほどほどにして、とにかく英語を学びたい!」という人もいることでしょう。

そんな人にはスパルタ校と呼ばれる、英語学習を本気でやりたい人だけが集まる学校に飛び込むことをおすすめです。

とはいえ、スパルタ校の厳しさに耐えられるかどうか不安を感じたり、そもそもスパルタ校とは、どのような学校を指すのか疑問に思ったりする人も多いのではないでしょうか?

そこで当記事では、スパルタ校の特徴や留学するメリット・デメリットを紹介します。

サウスピークは、フィリピン・セブ島の中でも特に質の良いスパルタ教育を提供している語学学校なので、スパルタ校に関する正確な情報をお伝えすることが可能です。

また、当校の生徒は、1日に平均10時間以上英語を勉強しており、その結果「3ヶ月の留学でTOEICスコアを平均226点向上させた」という実績があります。

この記事を読んでフィリピン・セブ島のスパルタ校に関する知識を深め、万全の状態で留学に望んでください。

フィリピン留学はスパルタ?

フィリピン留学はスパルタ?

フィリピンにある語学学校には、スパルタとそうではない学校があります。

しかしそもそも「スパルタ校ってどんなもの?」と疑問を感じる人もいると思うので、まずはスパルタ校の特徴について紹介します。

スパルタ校の特徴

フィリピンにある語学学校のスパルタ校の特徴は以下の5点です。

  • 門限がある
  • 自習が義務づけられている
  • 講師が厳しい
  • 英語以外を話せない
  • 定期的にテストがある

それぞれ説明します。

外出制限・門限がある

フィリピンにあるスパルタ校のほとんどは、レッスンがある日中は外出できず、レッスン後も門限が設けられています。

制限している時間はさまざまですが、厳しい学校では土日以外一切の外出を禁止している学校もあるくらいです。

自習が義務づけられている

スパルタ校ではレッスン以外の時間も自由にしていて良いわけではなく、基本的に自習をしなければなりません。

自習をしてある前提でレッスンを進める学校もあるので、1日中みっちり英語を学ぶことになります。

講師が厳しい

スパルタ校の講師は、生徒に対して厳しく指導するように徹底されていることが多いです。

そのような講師は、生徒の疑問点を放置せず、理解できるまで繰り返し教えてくれます。

厳しいといっても怒られるようなことはなく、あくまで「生徒の成長のために妥協しない講師」が揃っているというわけです。

熱意のある講師の期待に応えるためにも、積極的に英語を勉強する姿勢を見せるようにしましょう。

そのほうが講師にとっても教えがいがあり、質の高いレッスンになるはずです。

英語以外を話せない

スパルタ校の中には、校舎の敷地内で英語しか話してはいけないEOP(English Only Policy)ポリシーが設定されている学校があります。

母国語を話しているとペナルティが課され、場合によっては退学にされてしまうくらい徹底している学校もあるくらいです。

定期的にテストがある

学校側が生徒の学習進捗状況を把握するために、定期的にTOEICや学校で作られたテストを受けさせることが多いです。

厳しいところでは、点数が基準に達さないと週末に外出できなくなったり、追加で自習を課されたりする学校もあります。

スパルタ校ではない学校の特徴

普通の学校の特徴は、上述したスパルタ校の特徴の逆だと考えてもらえればよいでしょう。

具体的にいうと「門限はなく、自習もなく、講師が優しく、日本語が話し放題で、試験もほとんどない学校」です。

ただ単にリゾート地で、楽しい留学をしたいのならスパルタ校を避けることをおすすめします。反対に、本気で英語力で伸ばしたい人はぜひスパルタ校を選んでください。

特に周りに流されやすい人ほど、楽しい留学を売りにしている学校に留学した場合、どうしても勉強時間を確保しづらいです。

高いお金を払って留学するからには、きちんとした成果を残せる選択をすることをおすすめします。

せっかく留学したのに、英語力があまり上達しないで日本に帰ると恥ずかしいですよね

スパルタ校に留学するメリット

スパルタのメリット

次に、スパルタ校に留学するメリットについて紹介します。

大きなメリットは以下の4点です。

  • 長時間勉強ができる
  • 周りの人から良い刺激を受けられる
  • オンオフの切り替えがしやすい
  • 短期間で成果を得やすい

長時間勉強できる

スパルタ校に留学した場合、1日に10時間以上英語を勉強できることも珍しくはありません。

上述した通り、スパルタ校には門限や義務自習の制度が設けられていることが大半なので、勉強だけに集中できます。

特に英語初心者のうちは、インプット学習に時間を割くことは必須なので、初心者の人にほどスパルタ校への留学がおすすめです。

周りの人から良い刺激を受けられる

スパルタ校に留学している人は、わざわざ高いお金を払って厳しい環境に飛び込んできている人々です。

そのような人の中に中途半端な気持ちで留学している人は少なく、そのほとんどが全力で英語を勉強しています。

そのため真面目に勉強をしていて、バカにされるようなこともありません。

スパルタ校ではなく遊びがメインの学校に留学した場合、真面目に勉強している人のほうが珍しく、浮いてしまうこともあります

せっかく英語を本気で学ぼうと思っても、このような環境では勉強に集中するのは難しいので、英語学習に励みたい人はスパルタ校を選んでください。

また、志の高い人が多い環境に留学できれば、英語以外にも学べることがあるでしょう。

英語以外に、優秀な人たちから刺激を受けたいという人にも、スパルタ校をおすすめします。

オンオフの切り替えがしやすい

日本からフィリピンに留学して生活環境が一気に変わると、最初の1ヶ月間程度はなかなか環境に慣れず、どうしても英語学習に集中できないこともあります。

その点スパルタ校であれば、平日はほとんど外出できず、英語しかやることがありません

だからこそ貴重な自由時間である週末を満喫しようと思い、有意義な時間を過ごしやすいというメリットがあります。

休日にリフレッシュすることにより平日の学習効率も高まるので、だらだらとせず、オンオフをはっきりと切り替えることを意識してください。

短時間で成果を得やすい

遊びメインの学校では、留学が終わった後にほとんど英語が身についていないと後悔する学生も少なくはありません。

たとえ数ヶ月留学したとしても、大きな変化を感じられないと嘆く人もいるくらいです。

しかしスパルタ校に留学した場合は、英語に触れる機会が大量にあるので、短期間で大きな成果を得られます。

具体的にいうと、3ヶ月でTOEICの点数を200点以上向上させ、なおかつスムーズに英会話ができるようになることも夢ではありません

スパルタ校に留学するデメリット

スパルタ校のデメリット

スパルタ校に留学する場合、メリットだけではなくデメリットもあります。

具体的には以下の4点です。

  • 途中で心が折れてしまう可能性がある
  • 勉強を強制されるのが苦手な人には向かない
  • 留学の思い出が英語学習しか残らないこともある
  • 周りと自分を比較してしまいやすい

途中で心が折れてしまう可能性がある

ここまでお伝えしてきた通り、スパルタ校では英語を大量に学習をする必要があります。

そのため中途半端な気持ちで留学に来てしまうと、勉強ばかりの日々が辛くなってしまい心が折れてしまうこともあります。

そうならないためにも、事前に留学の目的を明確にしておき、常に留学後の自分をイメージしながら日々を過ごしてください。

たしかにつらいかもしれませんが、頑張って英語を学んだ先には、大きな達成感があり、望んだ未来が手に入れられるはずです。

勉強を強制されるのが苦手な人には向かない

スパルタ校では義務自習が課されたり、大量の宿題が出たりするので、勉強を強制されることに苦手意識を持っている人には向きません。

勉強嫌いかつ英語嫌いの人がそのような環境に飛び込んだら、もしかしたら英語が嫌いになってしまうかもしれません。

そのような人はまず、日本で中学レベルの英文法や単語を頭に叩き込んでおくと、留学中の負担を減らせるのでおすすめです。

スパルタ校に留学したい場合には、勉強が嫌いな人ほど、事前に少しずつ英語に触れる時間を確保していき、厳しい環境に頭を慣らしておきましょう。

留学の思い出が英語学習しか残らないこともある

留学中に毎日10時間以上も英語を勉強していると、留学を終えた後の思い出が英語学習しかない可能性があります。

とにかく楽しい留学をしたい人は、スパルタ校に留学するのはやめておきましょう。

また上述しましたが、留学中にオンオフの切り替えがきちんとできれば、楽しい思い出を作ることも十分可能です。

せっかく留学するからには、必死で英語を学んだ思い出と楽しかった思い出の両方を残せると良いですね。

周りと自分を比較してしまいやすい

スパルタ校のような、本気で英語を身につけたい人が多く集まる環境だと、英語力の伸びが圧倒的に早い人も一定数います。

そのような人がぐんぐん英語力を伸ばしているのを見て、焦ってしまい自分の学習ペースを保てなくなってしまうのは、スパルタ校に留学するデメリットといえるでしょう。

英語学習は自分との戦いであって、周りと比較して落ち込んでしまうのは時間がもったいないので、周囲のことはあまり気にしないようにしてください。

ただスパルタ校に留学すればいいというわけではない! 普通のスパルタ校に潜む落とし穴

スパルタ校に留学する落とし穴

ここまでスパルタ校のメリット・デメリットをお話しましたが、それ以外にも、普通のスパルタ校には、大きな落とし穴が3つあります。

  • 大量のマンツーマンレッスンを提供している学校が多い
  • 質の悪い教材を使用している学校もある
  • フィリピン人講師のレベルが高くない学校もある

それぞれ説明していきます。

大量のマンツーマンレッスンを提供している学校が多い

フィリピンに留学する人の大きな勘違いの一つとして「とにかく大量にマンツーマンレッスンを受ければ英語が効率良く伸びる」というものが挙げられます。

しかし実際は、ただマンツーマンレッスンを受けているだけではなかなか英語力は向上しません

なぜなら効率の良い英語学習をするためには、インプットとアウトプットをバランス良く行う必要があるからです。

例えばあるスパルタの学校では、1日に13時間のマンツーマンレッスンを提供することを売りにしています。

英語を効率良く学ぶ観点から見たら、これはとても効率が悪いことです。

これではアウトプットばかりに時間を割いてしまい、自習(インプット)の時間を確保できません。

十分な自習時間がない状態でいくら英語をたくさん話しても、英語力は思うように伸びないのです。

自分の頭に入っている知識以上のアウトプットはできないので、まずは英語の知識を蓄えることを優先してください。

そのため英語力を効率的に伸ばしたいのであれば、長時間のマンツーマンレッスンを売りにしている学校への留学はおすすめしません

質の悪い教材を使用している学校もある

フィリピンにある語学学校の中でも韓国人が経営している学校の多くでは、海賊版の質の悪い教材を使用しています。

すべての内容が英語で書かれていて英語初学者にとっては理解しにくい上に、コスト削減のために白黒コピーである場合が大半なので、教材としての質が著しく悪いです。

特に英文法をこのような海賊版教材で学ぶことは、初心者にとっては非常に効率が悪いので、海賊版教材を使用している学校への留学は避けたほうが無難です。

以下の記事では、海賊版教材について詳しく紹介しています。合わせてご覧ください。

参考:

フィリピン留学海賊版教材問題 ~韓国人向けの白黒コピーの残念教材で勉強しなければならない~

フィリピン人講師のレベルが高くない学校もある

上述したマンツーマンレッスンを大量に提供している学校では、その分、多くのフィリピン人講師を雇う必要があります。

そのため講師一人ひとりのレベルチェックを疎かにしてしまい、質の高くない講師ばかり揃っている学校もあるのです。

そのような学校では、レッスンにマニュアルが存在しておらず、講師によって好き勝手にレッスンが進んでいくということも頻繁にあります。

ただ英語を話すことを目的としているのであれば、日本でオンライン英会話を受けていたほうがよっぽど効率的なので、留学するからには質の高い教育を提供している学校を選びましょう

スパルタ校でもフィリピン留学を楽しめる?

スパルタ校に留学するからといっても、すべての時間を英語学習に捧げる必要はありません。

むしろ息抜きの時間がまったくない状態で英語学習に励んでも、学習効率が落ちてしまいます。

そのため週末には、勉強だけに集中するのではなく、観光地やビーチに出かけてリフレッシュすることをおすすめします。

特にフィリピン・セブ島では、キレイなビーチやダイビングなどのウォーターアクティビティを楽しめるので、毎週末の息抜きにいろいろと巡ってみても良いでしょう。

以下の記事ではセブ島にある観光スポットをまとめています。お出かけの際の参考にしてください。

参考:

【フィリピン・セブ島留学】4週間以下の短期留学生向け、おすすめレストラン&観光地5選

成長のための自己投資にお金をかけられる、優秀な大学生や社会人と出会いやすい

スパルタ校のメリットをお伝えした際にも話しましたが、スパルタ校であれば質の高い出会いを経験しやすいです。

本気で英語を学んでいる人が多く集まる環境で生活していれば、留学がより一層充実したものになるのは間違いありません。

特に就職前の大学生にとっては、多くの優秀な社会人と出会い、話を聞けることは貴重な体験でしょう。

スパルタ校に留学することにより、英語や遊び以外にも、人生経験として留学を楽しめる機会が多くあるのです。

数あるスパルタ校の中でもサウスピークへの留学がおすすめ

フィリピン・セブ島には、スパルタ校と呼ばれる学校が数多くありますが、その中でもサウスピークへの留学をおすすめします。

その理由は以下の3点です。

  • 英語力が高いフィリピン人講師によるマンツーマンレッスン
  • 活動時間のほとんどを英語学習に割ける
  • 日本人の英語学習者に特化した質の高いカリキュラムの提供

英語力が高いフィリピン人講師によるマンツーマンレッスン

サウスピークでは、講師を採用する際に厳しい基準を設けています。

具体的には、大学で英語の教授法を習得していて、TOEIC900点以上を取得していなければ採用にはいたりません。

さらに当校では、フィリピン人講師の給与水準を、ほかの語学学校の1.5倍から2倍まで上げているので、特に優秀な講師を採用できています。

以下の記事で、サウスピークに優秀なフィリピン人講師が揃っている理由について、より詳しく紹介しています。

関連記事:

サウスピークの特徴3 フィリピン人英語講師で上位10%の学力を持つ講師達

また、彼らは日本人に英語を教えていることに慣れているので、日本人の英語学習者がつまずきやすいポイントを熟知しており、わかりやすいレッスンの提供が可能です。

そのため英語初心者にでも、自分のペースで着実に英語力を伸ばしていけます。

しかし英語力を効率よく伸ばしていくためには、ただひたすらにマンツーマンレッスンを受けているだけではいけません。

上述した通り、効率の良い英語学習をするには、インプットとアウトプットをバランス良くする必要があるのです。

そこでサウスピークでは、学習時間のバランスを最適にするために「反転授業」を導入しています。

反転授業とは、自習で学んだ英文法や単語表現をレッスンの時間に実際に使用することで、学習効率を最大限にまで高めることが可能な授業形式です。

以下の記事では、反転授業について詳しい解説をしています。合わせてご覧ください。

関連記事:

反転授業:サウスピークが毎日最低4時間もの自習時間を設けている理由

活動時間のほとんどを英語学習に割ける

サウスピークは全寮制で、校舎と宿舎が同じ敷地内にあります。

そのため学習スペースと宿舎間の移動時間が限りなくゼロに近く、家事はすべてフィリピン人スタッフが行うため、生徒のみなさんは英語学習だけに集中できます。

日本で英語学習をする場合、独学やオンライン英会話、英会話スクールでの学習が主になると思いますが、フィリピンにいるよりも、生活のほとんどを英語学習に充てるのはより困難です。

そのためサウスピークで留学をして英語の学習時間を確保することは、 コストパフォーマンスの良い自己投資だといえるでしょう。

以下の記事で、サウスピークに留学した生徒がこれほどまでに長時間英語を勉強できる理由を解説しています。合わせてご覧ください。

関連記事:

サウスピークで1日平均10時間の学習ができる理由

日本人の英語学習者に特化した質の高いカリキュラムの提供

サウスピークの学習カリキュラムは、日本人の英語学習者向けに特化して作成されています。

学習カリキュラムの存在により「英語の勉強方法がわからない」と悩む時間を削減でき、学習効率が飛躍的に高まります。

さらにこの学習カリキュラムは「生徒一人ひとりに合わせて作成している」ので、最適な学習方法で英語力を伸ばしていくことが可能です。

その上、以下のような具体的な成果も出ており、サウスピークの教育の質の高さが証明されています。

・TOEIC……3ヶ月間でTOEICスコアが平均226点アップ

・TOEFL……TOEFLコースの受講により、TOEFL iBT106点取得(アメリカのハーバード大学の入学基準を満たします)。

TOEIC、TOEFLスコアを伸ばした生徒の体験談を掲載しておきます。留学のイメージをより明確にするために、ぜひ参考にしてください。

>>「今しかできないことに挑戦したい」 公務員を辞めたAkioさんが、TOEICを395点アップさせて見つけた目標

>>TOEFL iBT対策を行い、4週間の留学で64点から80点へ16点アップさせ、米国大学への進学を決めた矢口雄大さん

またサウスピークは、今回の記事でご紹介したスパルタ校の特徴やメリットをすべて備えています

同じ金額を払って留学するからには、正しいスパルタ教育を提供しているサウスピークへの留学をご検討ください。


サウスピークへの無料お見積もり

サウスピークへの留学をお考えの方は、ぜひサウスピークの無料見積もりページよりお申し込みください。

通常2営業日以内にご返信いたします。

また以下の記事では、フィリピン留学のメリットや失敗パターンについて詳しく紹介しています。

せっかく留学するからには、有意義なものにしたいですよね?

フィリピン留学を成功させて圧倒的に英語力を伸ばしたい方は、ぜひ一度ご覧ください。

フィリピン・セブ島留学のメリット・失敗パターン・成功法【体験談あり】(2019年5月更新) 今回は、TOEIC700点レベルの英語力についてお話します。 TOEICは、…続きを読む

サウスピーク無料留学説明会について

サウスピークは東京新宿のオフィスにて、毎週「無料留学説明会」を行っています。

また名古屋・大阪・京都でも月に1回、出張説明会を行っています。

「説明会で話す内容・開催日・場所」については、無料説明会のページをご覧ください。