2013年3月に開校いたしましたサウスピークの沿革です。サウスピークは本気で英語を勉強したい方から支持をされ業界の中でももっとも急成長している語学学校です。また、業界で唯一生徒の全成績を公開している学校です。

出来事
20133月サウスピーク開校
フィリピンのセブ島に最初の校舎が開校。定員は40名の小さな学校でした。
2014年6月新校舎へ移転
定員が65名に増加
2014年9月卒業生500名を突破
2014年10月サウスピーク・レジェンド制度を開始
2015年4月ノースキル文系プランを開始
2015年5月サウスピーク・プレミアム校を開校
定員が合計110名に増加
2015年6月都内で100名以上の同窓会を実施
2015年8月卒業生1,000名を突破
2015年8月新宿オフィスを開設
毎週説明会を開催
2015年9月海外就職対策講座を開始
2015年9月サウスピーク第3校舎を開校
定員数が220名となり、最大規模の学校となる
2016年3月サウスピーク・日本語禁止校を開校
2016年3月サウスピークレジェンドが150人を超える
2016年7月半年留学プランを開始
2016年7月高校生プランを開始
2016年10月ワーホリプランを開始
2016年12月サウスピークレジェンドが250人を超える
2017年2月サウスピーク新宿校を開校
2017年4月インフルエンサー留学を開始
2018年4月オリジナル校舎を移転
2018年12月TOEFLコースを開講
2019年4月関西学院大学と産学連携し、海外派遣プログラムを開始
2019年7月IELTSコースを開講

サウスピークはフィリピン政府に公式認定された語学学校です。

サウスピークはフィリピン政府か公式認定を受けた語学学校です。フィリピン教育庁(TESDA)、フィリピン移民局の認可(SSP)をそれぞれ取得済みです。

残念なことに、フィリピンにある日本人経営、韓国人経営の語学学校の8?9割が認可を得ずに運営を行っている「違法経営の語学学校」と言われています。この「違法経営の語学学校」に入学した生徒の中にはフィリピン政府による強制送還と数万円の罰金徴収が行われる可能性が有ります。

フィリピン留学を検討されている方は最低限、TESDA・SSPの取得有無を確認し、「違法経営の語学学校」には行かないようにご注意下さい。もし「違法経営の語学学校」に行った場合、一生に一度のフィリピン留学で強制送還に怯える留学生活を過ごすことになります。


サウスピークが取得したTESDA認定証 TESDA Certificate of TVET Program Registration NTR No. 201307020044


サウスピークが取得したSSP認定証 Bureau of Immigration (SSP) – AAFS NO. RADJR-2013-019