サウスピークへの留学には「結局、総額でいくらかかるのか」を試算しました。

留学に必要な費用は「留学費(レッスン料・食費・寮費)」「教材費」「航空券代」「海外保険代」「現地納入費」「お小遣い(1万円/1ヶ月)」の6つです。

以上の6つを合わせて、留学に必要な費用の総額を算出しました。留学期間別にご覧ください。

留学期間別:留学費用の総額

長期留学(13週間・26週間)

中期留学(4週間・8週間)

短期留学(1週間・2週間)

留学費用に関する注意点

※航空券代は閑散期に関しては一律「往復70,000円」で、繁忙期(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始)に関しては一律「往復100,000円」で計算しています。時期により値段の変動があります。詳しくは、航空会社の公式サイトからご確認ください。

※海外保険代に関してですが、3ヶ月以内の留学であれば通常「クレジットカード付帯の保険」が適用されます。下記の「留学費用の目安」では、3ヶ月以内の留学は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合の金額」で試算しています。

付帯保険についての詳細は、お使いのクレジットカード会社までお問い合わせください。

※教材費は、お客様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。大体の「目安の料金」としてご覧ください。

※お小遣いは1ヶ月あたり5,000~20,000円が目安です。下記の「留学費用の目安」では「1ヶ月あたり1万円」のお小遣いで計算しています。シュノーケリングなどのアクティビティをする場合は、予算を多めに確保するようにしてください。

長期留学(13週間・26週間)

13週間・26週間の留学料金例です。

休学をした大学生や転職活動の社会人、ワーホリに向けて準備をしている方向けの留学プランです。

繁忙期期間(春・夏休み期間)を避けた、4月、10月に留学をスタートさせた場合の料金をご紹介します。

長期留学の費用

13週間の留学(EOP校)

13週間の留学(オリジナル校)

26週間の留学(オリジナル校)

13週間の留学(EOP校)

校舎・部屋
(期間)
EOP・ドミトリー部屋
(13週間)
EOP・3人部屋
(13週間)
留学費(レッスン料・食費・寮費)486,850円551,850円
登録料20,000円20,000円
教材費21,000円*21,000円*
航空券代70,000円70,000円
海外保険代0円**0円**
現地納入費約98,700円
[47,000ペソ]
約98,700円
[47,000ペソ]
お小遣い30,000円30,000円
総額726,550円791,550円

*教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。
**海外保険の料金は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合」を想定しています。

(留学例:【TOEIC675→840】30歳を目前にし、これがラストチャンス。奥さんの理解を得てセブ島留学に踏み出したWataruさん

13週間の留学(オリジナル校)

校舎・部屋
(期間)
オリジナル・ドミトリー部屋
(13週間)
オリジナル・4人部屋
(13週間)
留学費(レッスン料・食費・寮費)486,850円551,850円
登録料20,000円20,000円
教材費21,000円*21,000円*
航空券代70,000円70,000円
海外保険代0円**
0円**
現地納入費約98,700円
[47,000ペソ]
約98,700円
[47,000ペソ]
お小遣い30,000円30,000円
総額726,550円791,550円

*教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。
**海外保険の料金は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合」を想定しています。

(留学例:転職活動に活かせるフィリピン留学! 13週間でTOEICを400→820まで向上させたRyosukeさん

26週間の留学(オリジナル校)

26週間の留学では「半年留学プラン」が適用されます。

全26週間の「レッスン代・食費・宿泊費・清掃費・洗濯代・電気代」がすべて含まれているお得なプランです。

今回はその半年プランに、日本での事前学習をサポートするサービスである中学・高校英文法プラン」と「LINEサポートプラン」を受講した際の料金をご紹介します。

このプランを活用して事前学習を充実させることで、フィリピンでの留学効果を最大化することができます。

期間
校舎・部屋
オリジナル・ドミトリー部屋
(26週間)
オリジナル・4人部屋
(26週間)
半年プラン
(レッスン料・食費・寮費・現地納入費)
1,100,000円1,250,000円
教材費50,000円*50,000円*
初心者パック
(中学・高校英文法プラン)
(LINEサポート)
150,000円150,000円
航空券代70,000円70,000円
海外保険代85,000円85,000円
お小遣い60,000円60,000円
総額1,515,000円1,665,000円

*教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。

中学・高校英文法プランやLINEサポートプランを受講しない場合の料金は以下の通りになります。

期間
校舎・部屋
オリジナル・ドミトリー部屋
(26週間)
オリジナル・4人部屋
(26週間)
半年プラン
(レッスン料・食費・寮費・現地納入費)
1,100,000円1,250,000円
教材費50,000円*50,000円*
航空券代70,000円70,000円
海外保険代85,000円85,000円
お小遣い60,000円60,000円
総額1,365,000円1,515,000円

*教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。

(留学例:中学1年生で英語を諦めた女子大生がTOEIC310点から650点にアップ!「フィリピン留学は人生を変えた半年間でした。」Akaneさん



中期留学(4週間・8週間)

8月・2月といった春休み・夏休みを活用した4・8週間の留学料金例です。

大学生の方や、転職活動中の方向けの留学プランです。

中期留学の費用

8週間の留学(EOP校)

8週間の留学(オリジナル校)

4週間の留学(EOP校)

4週間の留学(オリジナル校)

8週間の留学(EOP校)

校舎・部屋
(期間)
EOP・ドミトリー部屋
(8週間)
EOP・3人部屋
(8週間)
留学費(レッスン料・食費・寮費)299,600円339,600円
登録料20,000円20,000円
繁忙期料金32,000円*32,000円*
教材費19,984円**19,984円**
航空券代70,000円70,000円
海外保険代0円***0円***
現地納入費用約56,700円
[27,000ペソ]
約56,700円
[27,000ペソ]
お小遣い20,000円20,000円
総額516,300円
556,300円

*1月末~3月末と、7月末~9月末の春休み・夏休みの繁忙期期間は「繁忙期料金」として4000円/週頂きます。
**教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。
***海外保険の料金は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合」を想定しています。


(留学例:【TOIEC750→890】日本語禁止の環境で、TOEICの点数も話す力も爆上げさせたRikuさん。2ヶ月の欲張りフィリピン留学

8週間の留学(オリジナル校)

校舎・部屋
(期間)
オリジナル・ドミトリー部屋
(8週間)
オリジナル・4人部屋
(8週間)
留学費(レッスン料・食費・寮費)299,600円339,600円
登録料20,000円20,000円
繁忙期料金32,000円*32,000円*
教材費18,000円**18,000円**
航空券代70,000円70,000円
海外保険代0円***0円***
現地納入費約56,700円
[27,000ペソ]
約56,700円
[27,000ペソ]
お小遣い20,000円20,000円
総額516,300円556,300円

*1月末~3月末と、7月末~9月末の春休み・夏休みの繁忙期期間は「繁忙期料金」として4000円/週頂きます。
**教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。
***海外保険の料金は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合」を想定しています。

(留学例:【TOEIC330→625】大学の交換留学選考に漏れ、巻き返しをはかったReiくんのサウスピーク留学

4週間の留学(EOP校)

校舎・部屋
(期間)
EOP・ドミトリー部屋
(4週間)
EOP・3人部屋
(4週間)
留学費(レッスン料・食費・寮費)149,800円169,800円
登録料20,000円20,000円
繁忙期料金16,000円*16,000円*
教材費12,000円**12,000円**
航空券代70,000円70,000円
海外保険代0円***0円***
現地納入費約31,500円
[15,000ペソ]
約31,500円
[15,000ペソ]
お小遣い10,000円10,000円
総額309,300円329,300円

*1月末~3月末と、7月末~9月末の春休み・夏休みの繁忙期期間は「繁忙期料金」として4000円/週頂きます。
**教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。
***海外保険の料金は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合」を想定しています。

(留学例:転職の合間に2回目のフィリピン留学。「せっかく取れた時間で、自分のためになることをしたかった」と語る、TOEIC890点のKazuhitoさん

4週間の留学(オリジナル校)

校舎・部屋
(期間)
オリジナル・ドミトリー部屋
(4週間)
オリジナル・4人部屋
(4週間)
留学費(レッスン料・食費・寮費)149,800円169,800円
登録料20,000円20,000円
繁忙期料金16,000円*16,000円*
教材費12,000円**12,000円**
航空券代70,000円70,000円
海外保険代0円***0円***
現地納入費約31,500円
[15,000ペソ]
約31,500円
[15,000ペソ]
お小遣い10,000円10,000円
総額309,300円329,300円

*1月末~3月末と、7月末~9月末の春休み・夏休みの繁忙期期間は「繁忙期料金」として4000円/週頂きます。
**教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。
***海外保険の料金は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合」を想定しています。

(留学例:英語ができないプログラマーに未来はない! 4週間のフィリピン留学で、相手に伝わる英会話力を身につけたSoshiさん



短期留学


「ゴールデンウィーク・8月のお盆・年末年始」といった繁忙期シーズンの留学料金例をご紹介します。社会人の方向けの留学プランです。

短期で留学をされる方は、退寮日に週末追加レッスン(1日3時間で7000円)を受講してから、帰国するのがオススメです。

短期留学の費用

GWに1週間の留学

お盆休みに2週間の留学

年末年始に1週間の留学

GWに1週間の留学

校舎・部屋
(期間)
EOP・3人部屋
(1週間)
オリジナル・4人部屋
(1週間)
留学費(レッスン料・食費・寮費)59,800円59,800円
登録料20,000円20,000円
教材費10,000円*10,000円*
航空券代100,000円100,000円
海外保険代0円**
0円**
現地納入費約18,900円
[9,000ペソ]
約18,900円
[9,000ペソ]
お小遣い2,500円2,500円
総額211,200円
211,200円

*教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。
**海外保険の料金は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合」を想定しています。

(留学例:読解力だけの英語では仕事で通用しない! TOEIC800点台の社会人がゴールデンウィークを利用して体験した、刺激ある1週間のセブ島本気留学

お盆休みに2週間の留学

校舎・部屋
(期間)
EOP・3人部屋
(2週間)
オリジナル・4人部屋
(2週間)
留学費(レッスン料・食費・寮費)101,800円101,800円
登録料20,000円20,000円
繁忙期料金8,000円*8,000円*
教材費10,000円*10,000円*
航空券代100,000円100,000円
海外保険代0円
(5,000円**)
0円
(5,000円**)
現地納入費用23,100円
[11,000ペソ]
23,100円
[11,000ペソ]
お小遣い5,000円5,000円
総額267,900円267,900円

*1月末~3月末と、7月末~9月末の春休み・夏休みの繁忙期期間は「繁忙期料金」として4000円/週頂きます。
**教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。
***海外保険の料金は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合」を想定しています。

(2週間の留学例:「英語初心者でも、海外留学の敷居は高くない!」2週間の留学で、発音と英会話力の伸びを感じたRieさん

年末年始に1週間の留学

校舎・部屋
(期間)
EOP・3人部屋
(1週間)
オリジナル・3人部屋
(1週間)
留学費(レッスン料・食費・寮費)59,800円59,800円
登録料20,000円20,000円
週末レッスン1回7,000円7,000円
教材費10,000円*10,000円*
航空券代100,000円100,000円
海外保険代0円**0円**
現地納入費用約18,900円
[9,000ペソ]
約18,900円
[9,000ペソ]
お小遣い2,500円2,500円
総額218,200円218,200円

*教材費は生徒様の英語力や留学目的に合わせて作成する「学習カリキュラムの内容」によって変動します。目安の料金としてご覧ください。
**海外保険の料金は「クレジットカード付帯の保険を適用した場合」を想定しています。

(留学例:年末年始休暇を留学に費やしたYasutomoさん。2週間のフィリピン留学で自分の意見を論理的に言うための型を手に入れた。



料金表ページへ戻る