2020年前期のノースキル文系プランの募集を開始致します。

TOEIC800点以上を獲得し、海外インターンなどの就職活動対策を行ない「就職活動で勝てる大学生を生み出す」新しいタイプのフィリピン留学のプランです。

2020年前期に大学を休学する予定の方は是非ご検討ください。

留学説明会のお申し込みはこちら

本記事の目次

1. ノースキル文系プランとは

「文系なのに英語が出来ない」

「就職活動で他に売りになる資格やスキルもない」

「このままでは就職活動でまともな企業に採用されそうにない」

本プランはそんな「英語も出来ないノースキルの文系の大学生・第二新卒の方」が就職活動で勝てるようになるためのプランです。

厳しい話になりますが、今の「英語もできないノースキルの文系」が就職活動で成功するのは非常に困難です。

就職活動ではアピール材料となる経験が必要ですが、現時点でその経験を持つ方は多くありません。

ノースキル文系プランで得られるその経験、アピール材料とは「英語力を高めること」、そして「海外の企業でインターンシップを行うことで他にはない実務経験を身につけること」です。

そして、いま大学生である人達、また既卒の方や20代社会人の方のために、「英語力を高め」「職歴を積む」ための留学プログラムをサウスピークで提供開始します。

ノースキル文系プランのお申し込みはこちら

留学説明会のお申し込みはこちら

2. 英語もできないノースキル文系から脱出するための「TOEIC800点以上」「海外インターンを通じた実務経験」

サウスピークの留学で英語力を伸ばし、海外インターンをするための下地をつくります。

ノースキル文系から脱出するのに必要な期間は1年間です。まず、大学を1年間休学することからすべてが始まります。

そして、フィリピン留学でTOEIC800点を取る、次に6ヶ月間海外インターンをして英語を使って働く経験を積むことで、ノースキル文系から抜け出せると私たちサウスピークは明確な解を出しています。

1年間という期間と英語留学を行なうための金銭はそれなりの大きな投資です。しかし、就職活動時に履歴書に書くことがなく、就職活動を失敗するかブラック企業しか勤め先がない状態を避けるためであると考えれば、リターンの良い投資と言えるのではないでしょうか。

また、このプランは特段高い能力と資質が求められるのではなく、平均的な大学生としての基礎能力があり、相応の努力ができれば十分達成可能です。

残酷な話ですが、今まで何もしてこなかったのに自己分析をしても何も出てきません。

まず、そもそも材料となる「経験」を作る必要があります。
そのような「経験」がすでにある人は幸せですが、それがない人でも1年間であれば「経験」を作ることができるというのが、ノースキル文系プランなのです。

ノースキル文系プランのお申し込みはこちら

留学説明会のお申し込みはこちら

3. ノースキル文系プラン概要と利点

(1) サウスピークで2ヶ月〜6ヶ月間の留学でTOEIC800点を目指す

サウスピークで留学を行い英語力を高めます。
就職活動で評価される為にサウスピーク滞在中にTOEIC試験を受講して頂きTOEIC800点を目指します。

サウスピークでは「平均して」3ヶ月でTOEICが200点以上上がっています。
そのため、英語力がゼロという状態でも6ヶ月間留学して頂ければTOEIC800点程度まで英語力を高めることが可能です。

現在の就職活動においてTOEICの高得点を有していることは圧倒的に有利です。下記の記事にもありますが、TOEIC700点以上を保有している人の実に88%が希望する会社に転職できたというデータもあります。

サウスピークでは短期間でTOEICの点数を大幅に上昇させる卒業生を何人も輩出している学校で、圧倒的なノウハウがあります。

TOEICスコア700点以上の人88%が、希望する会社に転職 – 年収も大幅アップ

(2) 学内OB/OG訪問を通じた就職対策

サウスピークに在学する社会人の生徒に学内OB訪問を行い、実際に働いている人達がどのように仕事を決め、どのような仕事をしていたのかをインタビューします。

学内OB訪問で社会人にインタビューした内容を生徒同士で情報交換を行ないます

学内OB訪問で社会人にインタビューした内容を生徒同士で情報交換を行ないます

海外インターン先探しにおいて、アドバイスをします。

あらかじめ用意されたインターンは単なる研修制度ですので、経験としてはあまり役立たないと考えているため、働き先を用意することはありません。
過去の経験上、TOEIC700以上でかつ3ヶ月以上働く時間があればインターン先を見つけることができます。

学内での就職対策講座により、就職活動の常識が身に付きます。

また、学内OB訪問をすることで普段知ることのできない、社会人の本音を聞くことができます。
特にサウスピークの場合は仕事を辞めて転職中に留学している人が多いため、勤め先に縛られることなく仕事についてどういうものであるか本当のことを語ってもらうことができます。

(3) サウスピーク卒業後に海外・国内インターンで実務経験をする

ベトナムでインターンをしているノースキル文系プラン利用者のKeigoさん

サウスピークで英語力と就職活動の知識を身に付けた上で「実務経験」を身につけるために3ヶ月から半年程度インターンを行ないます。

インターン先ではどのようなことを身につけるべきなのかについても指導致します。希望のインターンを探すためのお手伝いをします。

※海外インターンの紹介、またインターン先を探す具体的方法の提示やアドバイスを行います。

※必ずしも、各個人希望のインターン先で働けるわけではありません。

・近年、就職活動での競争が厳しくなることで人気企業に応募する学生の多くがTOEIC高得点を所持しています。
そのため、就職活動で差をつけるためには、英語力と、「もう1つ履歴書に書けるもの」があると他の応募者に差をつけることができます。

ノースキル文系プランでは英語力を身につけた後、海外インターンをすることで「実務経験」を得られるようになります。

履歴書にTOEICの点数と海外インターンで得た「実務経験」を書くことで他の応募者と差をつけて、就職活動を成功させましょう。

海外インターンをしているサウスピークの卒業生とベトナムのホーチミンで。たくさんの仲間ができます。

ノースキル文系プランのお申し込みはこちら

留学説明会のお申し込みはこちら

4. ノースキル文系プラン参加者の声

Yusakuさん

サウスピークで18週間でTOEIC505点から810点までアップ!/フィリピンでインターン/インターン先の海外事業部に内定!

インターン先では「日本法人向けの人材営業」を行っていました。具体的な業務内容としては、日系企業にアポをとって、今不足している人材(基本的にはフィリピン人)をヒアリングします。

その人材像を会社に持ち帰って、履歴書などを管理しているフィリピン人スタッフと共有。求められている人材をピックアップして、企業側に提案するという業務を行っていました。

また、フィリピン人のマネジメントも行っていて、僕と同じ様に営業を行っているフィリピン人たちの営業成績の管理をしていました。もし、あるフィリピン人営業マンの成績が目標達成できていなかったら指摘してあげて、時にはどうしてできないのかを一緒に考えてあげたりしていました。

就活で1番アピールしたのは海外インターンの経験です。実際、企業もTOEICの点数を持っていることよりも、海外で英語を使って現地人をマネジメントしたり、ビジネスをすることができる人材を求めているように感じたからです。

その後Yusakuさんは見事、インターン先の企業の海外事業部に内定されました。

ノースキル文系プランのお申し込みはこちら

留学説明会のお申し込みはこちら

Shotaroさん


サウスピークでTOEIC280点から765点までアップ!/インドネシアでインターン/志望するベンチャー希望への就職!

サウスピーク卒業後に、現在インドネシアの人材紹介会社でインターンをしています。そこで、目的である自身のスキルアップのために奮闘しています。具体的には6時に出社し、退社後カフェで0時まで仕事をしています。

仕事内容としては社会人の方々と全く同じ事をやらせていただいており、テレアポ→商談(求人のヒヤリング)→人物の選定と紹介、面接の設定→交渉→契約申請等です。与えられた月の目標を達成するために1日単位で自身のパフォーマンスを検証・分析し、日々施策を実行しています。

ローカルスタッフとの社内コミュニケーション、テレアポ、人事マネジャーとの商談は基本的に英語です。サウスピークで勉強した英語が良いアウトプットとなっています。

この3ヶ月で、結果が出た月、出なかった月を経験し、仕事の旨み苦味を経験しました。残りの2ヶ月で結果を出し、自信を持って就活に挑みます。

その後、見事に就職活動を成功されました。1年間の休学中に行った「英語留学」と「インターン」で明確な成果を出したことを高く評価されたそうです。

ノースキル文系プランのお申し込みはこちら

留学説明会のお申し込みはこちら

Harukaさん

12387724_517410538418823_561946653_n


サウスピークで12週間でTOEIC700点から905点までアップ!/インドでインターン/大手1部上場企業に内定!

サウスピーク留学後は、インドでフリーペーパー会社のインターンをしています。毎日70件ほど、インド人を相手に広告の営業をしています。

日々与えられる高いノルマと、また自分自身の考え方と向き合うことにもがいていまが、止まらず考えこまず、ひとまず行動を早く・多くすることを心がけて日々精一杯に生きています。そんな中、契約がとれ自分のクライアントができた瞬間は、毎回たまらなく嬉しいです。

また、インターンを通して自分が何をしたいのかイメージが湧くようになってきました。将来は、英語を使って日本の優れた製品を海外へ広める仕事をしたいです。

インターンを通して、「”何”を売るのか?」「本当に世の中のためになるビジネスか?」ということがとても大切と考えるようになったので、会社選びでは、表面的なものだけで判断せず、どういう会社かをしっかりと知り判断したいと思います。

帰国後一気に始まる就活も今では楽しみです。サウスピークで得た自信、インターンの経験を武器に、納得のいく結果を出すよう勿論頑張ります!!

その後Harukaさんは就職活動を成功させ、大手化学メーカの内定を勝ち取りました。

ノースキル文系プランのお申し込みはこちら

留学説明会のお申し込みはこちら

ノースキル文系プラン後の就職実績

ノースキル文系プランの卒業生はTOEICの点数と海外インターンの実績を元に就職活動で大きな成果を挙げています。特に、MARCHや関関同立の学生に参加者が多く、多くの学生が優良企業の内定を勝ち取っています。

私立大学(関東)

成蹊大学 → 株式会社リクルートスタッフィング

成蹊大学 → 株式会社リンクアンドモチベーション

立教大学 → 株式会社カネカ

東洋大学 → 西川産業株式会社

早稲田大学 → 株式会社野村総合研究所

私立大学(関西)

同志社大学 → 株式会社ガイアックス

同志社大学 → 株式会社リクルートホールディングス

立命館大学 → 三菱ケミカル株式会社

立命館大学 → NTTコミュニケーションズ

関西大学 → パーソルキャリア株式会社

関西大学 → ユニ・チャーム株式会社

関西大学 → 野村證券株式会社

関西大学 → 株式会社フリークアウト

追手門学院大 → RIZAPグループ株式会社

第二新卒 → TOHO Inc. (ベトナム企業)

国公立大学

神戸大学 → 株式会社メタップス

高崎経済大学 → 株式会社ZUU

埼玉大学 → 電気興業株式会社(海外事業統括部配属)

筑波大学 → 株式会社ヴァリューズ

筑波大学 → 山梨県庁

香川大学 → 株式会社ネオキャリア

宮崎大学 → 日本駐車場開発株式会社

ノースキル文系プランの料金とお申し込み方法

参加条件

プランへの参加条件は、下記の通りです。

    大学生、もしくは既卒か第二新卒であること

    13週間以上のご留学期間であること

    ご留学期間には、下記のいずれかの日程を含むこと

    【2020年前期】 2020年5月3日(日)〜5月30日(土)
    【2020年後期】 2020年10月4日(日)〜10月31日(土)

    ※一部の日程のみサウスピークに在学している場合(2020年5月10日にご留学を開始された場合など)は、プランへの参加ができません。上記いずれかの日程を「すべて」含む形で、ご留学ください。

    ノースキル文系と呼ばれても怒らないこと(現実を受け入れることが大切です)

講座内容と料金

ノースキル文系プランはサウスピークの学校責任者の丸山が担当致します。

ノースキル文系プランはサウスピークの学校責任者の丸山が担当致します。

  • 学内OB訪問を通じた就活対策
    (サウスピークに留学している社会人にインタビューをして現実を知る)
  • 海外インターン
    (※海外インターンを探す具体的方法の提示、案件ごとのアドバイスを行います。)
  • 講座費用:無料
    (※13週間以上ご留学の方対象)

現在の英語力と留学期間

*TOEIC800点以上を目指す必要があるため、留学期間は現在の英語力に応じて定められています。
*ノースキル文系プランに参加できる生徒はオリジナル校での留学をお申し込みください。

お申し込み方法

↓ 下記のお見積り依頼からお申し込みください。備考欄にノースキル文系と記述してください。

header_application

留学説明会 新宿・大阪

↓ 毎週東京、毎月大阪で説明会も実施中です(ノースキル文系プランについても説明致します)

説明会バナー

100万円ぴったりでで半年間留学できる「100万円留学プラン」との併用も可能です。