海外就職プランに加入された方の海外就職実績
サウスピークの海外就職プランを通じて、上記の企業をはじめとする企業に多数の方が海外就職されています。
サウスピークでは、常に求人を掲載しています。また、掲載されている以外の求人や新たな求人がございますので、海外就職プランに加入いただいた方に向けて、ご紹介させていただいております。
実際に海外就職に成功された多数の生徒様の声【就職実績】
海外就職プランを通じて、海外就職された卒業生の声をご紹介します。
Masanoriさん / マレーシアからドイツへの2カ国海外就職!
「海外就職プランを通して、海外就職しよう!!」と心に決めて、翌年に再度サウスピークに留学することを決めました。
海外就職プランでは、初めにキャリアアドバイザーの方と一緒に、自分のキャリアを洗い出すんです。自分の経歴を振り返っているなかで「これは、スキルなんじゃないか??」って発見できるわけです。それは、すごくありがたかったですね。
Masanoriさんの海外就職体験談はこちらからお読みいただけます。
→フィリピン留学が「欧州就職」を導いた。マレーシアからドイツへの2カ国海外就職を果たしたMasanoriさん
Misatoさん / ベトナムの日系食品メーカーに海外就職!
不安もあると思うですけど、いざ海外就職となると、あれだけ憧れていた「海外で働くこと」なのに「自分にできるのかな?」って不安が押し寄せてくるんですね。実際に挑戦してみると、今は良かったと思います。
でも、少しでも興味があれば、自分から動いてみるべきではないでしょうか。小さいことでもいいと思うんです。海外就職の説明会に参加したり、英語の勉強方法をネットで調べてみたり。
私は海外就職されている方に、相談していました。つまり、自分から動いてみることが大事です。それこそサウスピークに留学してみるのも、いいと思いますよ。
私はサウスピークに留学して、あれだけ英語に集中できる環境に身を置き、英語の基礎を固めました。その経験が今の自信に繋がっています。
Misatoさんの海外就職体験談はこちらからお読みいただけます。→
一度は諦めた憧れの「海外で働く」を実現。超一流5つ星ホテルと取引するMisatoさんの海外就職
Masaさん / インドの日系通信事業社に現地採用!
サウスピークに留学して、TOEICで620点が3ヶ月で840点まで上がりました。ただ、「自力で英語学習をしても、話せるようにはならない」と思って、留学中はスピーキングと発音矯正に注力した記憶があります。TOEICの点数は結果として上がりましたが、正直あまりこだわっていなかったです。
海外に出ることは華々しく刺激的なんですけど、決して、それだけを目的にするのではなく、いろんな選択肢を検討した上で海外に出ると、実りが多くなるような気がします。
Masaさんの海外就職体験談はこちらからお読みいただけます。→
香港の外資金融メディアで年収2倍!日系金融機関、インドでの就労経験を活かしたMasaさん