
サウスピークでは、春休み・夏休みの期間に、高校生の方を対象にした「高校生留学プラン」を開催しています。
近年、海外語学留学の選択肢として注目されているフィリピン・留学ですが、高校生一人で留学させるのは不安だという声も多くあります。
サウスピークの高校生留学プランでは、専属の担当者がつくため、1人でも安心して留学ができるプランとなっています。
※2020年夏に開催される高校生留学プランについては、以下の記事で紹介しています。
>>受験・英検対策もできる! 2020年夏フィリピン・セブ島「高校生留学プラン」のご案内
高校生留学プランの日程

直近で「高校生留学プラン」が開催されるのは、2020年の春休みです。
具体的には2020年3月28日(土)〜4月5日(日)の8泊9日の日程で行います。
プラン紹介
高校生プランに参加することで、短期間の留学でも英語の基礎力を十分に向上させられます。
合宿中はみっちり英語学習と向き合い、週末には課外アクティビティを通してフィリピン体験も可能です。
◆開催日程
2020年3月28日(土)~4月5日(日) 8泊9日
◆参加費
119,800円
◆参加条件
中学3年生(15歳以上)~高校3年生
※参加するご本人に英語を勉強する「やる気」があること
定員は30名程度を想定。
男女比によって若干の調整は有。
◆参加費用に含まれる物
・授業料
・部屋代(4~6人部屋 )
・食事代(朝・昼・夜)
・サービスチャージ(週3回の洗濯)
・空港送迎料金
・SSP申請料金
(フィリピン政府に申請7000ペソ ※約14,500円)
・教材費用
・お別れ会参加費
・土日のアクティビティ参加費用
◆その他にかかる費用
・自宅から空港までの費用
・航空券代
・空港使用税(850ペソ)
・海外保険
・その他、お小遣い
◆ 参加締切り日
2020年2月29日(日)
<実績>
2018年夏 高校生フィリピン留学プラン体験談
2017年夏 高校生フィリピン留学プラン体験談
2016年夏 高校生フィリピン留学プラン体験談
フィリピン・セブ留学高校生プラン担当者について
高校生留学プランは春休みの2週間の間に、サウスピークでの英語留学とセブ島でのアクティビティを通じて英語と発展途上国フィリピンについて学ぶプランです。
★高校生留学プラン専任の日本人スタッフが付き生活面・学習面をサポートします。
安心して高校生をフィリピンに送り出すため、サウスピークが行っているサポート

サウスピークの高校生留学プランは、日本人スタッフ前田が担当致します。また、フィリピン人の担当講師も配置いたしますので、通常の留学よりも簡単にスタッフと相談が可能です。
*過去の参加者の声はこちらです
高校生のフィリピン・セブ島留学体験談 2週間の留学で高校生の彼らはどのような経験をしたのでしょうか
前田:「高校生留学プランを担当する前田です。高校生留学プランでは、毎日の学習進捗を実施し、困っている事の確認、また「明日何をすべきなのか」を明確にします。英語の勉強に【自習】は欠かせないです。しっかりと予習・復習をしてレッスンを受けるサイクルが大事だと考えています。
その為には、学習計画を立てる力を身に付けてもらう必要があります。進捗確認の時間で、みんなをスタッフ一同でサポートしていきます。また留学中には下記のようなお便りを保護者様に配信させていただきます。」
フィリピン・セブ高校生留学プランの英語学習について
大学受験に有効な英語学習の方法を指導します。また、英語に苦手意識を持つ学生の方向けには中学1年生レベルからの指導が可能です。
高校生留学プラン申し込みはこちら
留学説明会のお申し込みはこちら
(1) 個別学習カリキュラムの作成

個々の英語力に合わせて個別にカリキュラムを作成いたします。(例:*英検2級、大学受験に向けて等)
(2) 事前学習システム
留学を開始するまでの事前学習の期間を利用し基本英文法、単語を学習します。英語に慣れた状態で留学を開始することで短期留学の質を高める事ができます。
また、事前学習サポートの一環として、「LINEサポート」を導入しています。

LINEサポート
①英作文添削(週5回)……自分で作った3文程度の英作文を提出します。フィリピン人講師から添削された英文が返って来るので、ご自身で課題を見つけながら事前学習を進めることができます。
②音読宿題の提出(週2回)……ボイスメッセージ機能を利用し、音読データを送信します。翌日、発音の誤りを指摘する文面と、正しい発音の音声を返信致します。
(3) マンツーマンレッスン

日本の塾・予備校では決して出来ない外国人講師とのマンツーマンレッスンで、英会話能力を向上させます。また、発音矯正を実施します。
サウスピーク・高校生留学プランにおけるレッスンの構成
◆発音矯正レッスン ※フィリピン留学でしか出来ない、マンツーマンレッスンによる発音矯正
◆読む・聴く・話す・書くの4技能向上レッスン ※Z会の大学受験向け教材など、日本の有名参考書を使用します。英検対策も可能です。
◆英会話レッスン ※英会話能力を向上させます。
◆グループレッスン ※他の生徒と競い合いながら、英会話能力を向上させます。

前田:日本では習えない事の1つが「発音」です。また、グループレッスンを通して、フィリピンの文化に触れました。その中で自分から意見を言う、発話する力を養います。講師が細かく指導します。英文の添削はもちろん、イントネーション・発音もチェック致します。
フィリピン・セブ留学高校生プラン 週末アクティビティの様子 ※夏休み合宿プランのみ※
*下記2016年夏の合宿プランの様子になります。アクティビティ内容は変更になる可能性有。
*春の合宿プランは、1週間になる為この様なアクティビティはございません。
課外活動(1) フィリピン留学にある語学学校で最も生徒の学力が高い語学学校サウスピークに留学する社会人、高い偏差値の大学に通う大学生達と交流します。

前田:「交流会では、将来どういった進路に進めば良いのか、これからのキャリアについて先輩生徒さんと話をしました。色んな選択肢がある事、勉強する事の大切さを先輩生徒の体験談を通して聞く事で、高校生の心にすっと入っていくのが分かりました。」
高校生留学プラン申し込みはこちら
留学説明会のお申し込みはこちら
サウスピーク・説明会お申し込み
課外活動(2) 日本とは異なる発展途上国での体験を通じて、異文化に関する視野を広げます。

前田:「日本・フィリピン」を知る事。現地でしかできない貴重な経験です。セブ島で活動するNPO団体の活動に参加し「伝える」この手段として英語がある事を実感してもらえる機会になりました。

課外活動(3) 本気で遊ぶ日もあります。
マクタン島リゾートで、Josh講師と海を満喫

Jo講師から「美味しいマンゴの選び方」を伝授してもらっている、Azumiちゃん。
前田:「平日はみっちりと勉強し、土日の課外活動を通して “学ん” で “遊び” ます。」フィリピン人講師と話す機会も多いので、学んだ事をアウトプットするチャンスも多いです。
2018年春・夏の高校生プラン参加者からの声

高校2年生の春休みと夏休みの2回に渡り、高校生プランに参加したAyaちゃん
ー 留学に来て良かった!と感じるのはどんなところ?
春休みに初めてフィリピン留学に来て、英語の大切さを身に染みて実感しました。それと同時にフィリピン人講師のおかげで英語を学ぶ楽しさも知ることができました。
具体的に言うと、今まで中学、高校と学んできた自分の英語力では海外では通じないことが分かり、もっと勉強しないといけない気持ちになりました。サウスピークの講師に英語の発音を一つ一つ丁寧に教えていただき、英語で会話することが楽しくなりました。「また絶対帰ってきたい」と思い、夏休みも参加しました。
また他の参加している高校生の方も、医者を目指してる人や東大を目指している人などがいて、普段なら出会えないような高校生との出会いも、ここでしかできない貴重な経験となりました。
春休みは1週間、夏休みは2週間と短いですが、それ以上に学ぶことがたくさんあり、周りの友達より充実した長期休みを過ごせること間違いないので、ぜひ参加してみてください!
Ayaちゃんの体験談 -2018春休み-
Ayaちゃんの体験談 -2018夏休み-
その他の生徒の声は下記にまとめています。
高校生留学プラン参加者たちに聞く、彼らにとっての「初留学」とは
2018年高校生留学プラン参加者の保護者様からの声
保護者様A
我が子一人で渡航させるのは不安でしたが、現地スタッフが渡航前に面談を行ってくれたり、密に情報のやり取りをしてくれたので、安心して送り出すことができました。帰国後の笑顔を見て充実していたことが明白でした。
保護者様B
カリキュラムも決められており、勉強の進捗確認も毎日行ってくれてたので、自分で計画を立てる必要がなく英語学習に集中できる環境が整っていると思います。また一人一人のレベルに合わせてカリキュラムが作成されている点も良かったと思います。
保護者様C
本人の勉強に対するモチベーションが変わったと実感します。帰国後も毎日1時間は勉強する習慣が身についています。英語はもちろんですが、他教科の勉強を頑張っている姿を見て、フィリピン留学で成長したんだなと実感します。
高校生留学プラン申し込み方法
高校生プランへの参加を希望される方は、こちらのページからお申し込みください。
お見積もり作成時、ご希望のお部屋タイプにて「高校生プラン」と選択下さい。
サウスピーク新宿オフィスにて、毎週末留学説明会を実施しております。
⇒説明会申込みはこちらのリンク先ページから
サウスピーク・説明会お申し込み
東京以外のお住いの方はLINEでの相談も承っております。
お申込み後の流れ
ご成約後、アンケートに回答して頂きます。
アンケート回答を基に学習カリキュラムを作成、送付。
1回目スカイプ面談の実施(学習カリキュラムの確認)想定時間:30-50分
事前学習開始
2回目スカイプ面談を実施 *出発3週間前を予定 想定時間:20-30分
(事前学習の進捗確認・その他不安な事などがないかの確認)
※留学開始が1ヵ月を切っている場合は、スカイプ面談は1回になる可能性がございます。
高校生プラン・LINE相談のご案内
LINE、またはSkypeでの無料相談を実施しております。
ぜひお気軽にお申し込みください。
Line相談申込はコチラ