英語力が一番伸びる語学学校

セブ島観光 レストラン

【Yayoy's Grill ヤヨイ】セブ暦6年の僕が勧めるセブで一番オススメのフィリピン料理レストラン。

こんにちは。
サウスピークの丸山です。

セブに住み始めて6年目になります。
いままでいろいろなフィリピン料理レストランに行ってきましたが、今回はその中でも、プライベートでも一番よく利用するフィリピンレストランを紹介したいと思います。

そのレストランは、ヤヨイ(Yayoy's Grill)という名前で、そこまで日本人の間では有名ではありません。ただ、味に関してはフィリピン料理レストランの中でもピカイチだなといつも思っています。そんなにお客さんが入っていないので、このままなくなったらどうしようと少し心配です(笑)

価格も良心的ですので、みなさん、是非利用してみてください。

目次

1)ヤヨイ(Yayoy's Grill)の場所と行き方
2)ヤヨイ(Yayoy's Grill)の外観と内装
3)ヤヨイ(Yayoy's Grill)のメニュー
4)ヤヨイ(Yayoy's Grill)の実食レポート

ヤヨイ(Yayoy's Grill)の場所と行き方

ヤヨイ(Yayoy's Grill)はフィリピン料理でおそらく一番有名なSKTというレストランの隣にあります。STKはガイドブックなどにも載っており、日本人にも非常に有名なレストランです。そのまさに隣がヤヨイ(Yayoy's Grill)です。

場所が正確にわからない場合は、タクシーでHotel Asiaというとヤヨイ(Yayoy's Grill)の近くのHotel Asiaまで連れて行ってくれますので、そこから歩いてもいいかもしれません。徒歩1-2分の距離です。

タクシーの乗り方については下記記事を参考にしてください。

https://souspeak.jp/cebu/taxi/

ホテルアジア前から見るとこんな感じです。ホテルアジア前から見える中華風のお寺の方の道を左に入っていきます。そのまま真っ直ぐに行くとレストランにつきます。

通りを進むといくつかレストランが見えてきます。なぜかこの通りには自宅を改装したようなレストランが4、5件ほどならんでいます。

手づかみでエビを食べるBucket Shrimpsもあります。このあたりはサウスピークのオリジナル校舎から歩いてすぐです。
生徒さんも参考にしてくれそうなので、またレポート書きますね。

右手に有名なSTKが出てきました。

マグロのかまを焼いていますね。

おいしそうです。

STKを通り過ぎるとYayoy's Grillの看板が出てきました。ここです。

住所:J. Climaco Street, Cebu City, 6000 Cebu
電話番号:(032) 412 4158
営業時間:11:00-14:30、17:00-24:00

ヤヨイ(Yayoy's Grill)の外観と内装

店の外は夜だとこういう感じです。
yayaos25

店内はこんな感じの雰囲気です。オーナーのヤヨイさん(フィリピン人)がバスケットで有名な人だそうで、いつもテレビにはバスケットの試合が流れています。
yayaos12

大人数で借りることができる部屋もあります。昔、生徒や家族とご飯に行った際の写真がありましたので貼っておきます。
yayaos9

店先にはショーケースがあり、調理できる魚介類などが並んでいます。
yayaos27

先ほどSTKでみたマグロのかまやツナベリーもありますね。
yayaos28

魚やイカが並んでいます。
yayaos19

この左のはバンゴスという魚でフィリピンではよく食べられています。ボラのような魚ですが、シーズリングソースで食べるとなかなか美味しいです。
yayaos31

うずらが串に刺さっているのもすごいなとおもいます。ちょっと骨っぽいですが美味しいですよ。
yayaos38

ヤヨイ(Yayoy's Grill)のメニュー

ヤヨイ(Yayoy's Grill)のメニューです。どれもボリュームもあるし、値段も安めなのでコスパは非常に良いです。100ペソから200ペソくらいの価格帯が多いですね。

ドリンクも安めですね。

大人数用のセットメニューもあるので、大人数のときはこれを頼むといいかもしれません。10名で2000ペソなので、一人200ペソくらいですね。ドリンクを頼んでも300ペソくらいでしょうか。
yayaos34

ヤヨイ(Yayoy's Grill)の実食レポート

エビのガーリック炒めです。
yayaos3

ポチェロというスープ料理です。牛肉の大腿骨を煮込んだもので、柔らかい大ぶりの肉が入っています。
yayaos4

ツナベリー。マグロの尾の部分をバーベキューにしたものです。
yayaos8

クリスピーパタですね。豚の足の部分をあげたものです。日本だと豚の皮の部分はあまり食べないですが、クリスピーパタの皮の部分を食べると、ねっちょりとしていてなんとも言えない美味しさがあります。食べ過ぎると体には悪そうですが。
yayaos5

スカロップス。ホタテ貝のチーズ焼きですね。日本に比べるとホタテは小さいです。
yayaos1

チョプスイ。中華風の野菜炒めみたいなものです。いろいろな野菜が入っていますので、野菜不足のときに食べたいですね。
yayaos2

うずらの串焼き。先ほど並べられていたうずらの串焼きです。骨っぽいですが、味が濃くて美味しいです。
yayaos14

カラマリ。イカのリング揚げですね。定番ですがビールと合います。
yayaos16

フライドチキン。
yayaos22

いかがでしたでしょうか?
どの料理も比較的安くて美味しいので、普段使いにおすすめなフィリピン料理レストランです。ぜひ一度お試しください。

留学が2万円引きになるサウスピークLINE公式アカウント

現在はコロナの感染拡大に伴う渡航禁止により、セブ島への留学が不可能な状況です。

そのため、サウスピークはLINE公式アカウントで

  • ゼブ島現地の状況
  • 自宅での英語学習のノウハウ
  • オンライン英会話サービスの選び方

を定期的に発信し、留学受け入れ再開時には、みなさまにすぐに募集のご案内できるようにしています。

LINE公式アカウントの登録者は、留学受け入れ再開時に、2万円引きでご案内させて頂きます。

役立つ内容やお得な特典が盛りだくさんなので、ぜひご登録ください。

友だち追加

オンライン本気留学はこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
サウスピーク編集部

サウスピーク編集部

本気留学サウスピークが「フィリピン・セブ島留学 / 英語試験 / 現地生活」に関する情報をお届けします。すべての英語学習者に役立つ情報が盛りだくさんです!

-セブ島観光, レストラン

Copyright© サウスピーク日誌 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.